mineoの料金プランってどんな感じ?実際に使ってみた感想とあわせて解説

2019年6月13日

こんにちは、アマノケンシです。

この記事ではmineoについて、料金プラン契約方法、実際に5ヵ月程度使ってみた感想などさまざまな点から解説します。

特に現在大手キャリアをご利用のあなた。月々の携帯料金、高いですよね。mineoにすれば大幅に料金を下げられます。この記事がmineoへの乗り換えを検討しているあなたの役に立てば幸いです。

mineoの料金プランと特徴

まず最初にmineoの料金プランをご紹介します。格安SIMについて調べるとき、一番気になるのはやはり料金ですよね。公式サイトから引用した料金プランをご覧ください。

※価格はすべて税抜きですのでご注意ください。またデュアルタイプの料金に、通話料は含まれていません。

料金プランごとの月額料金表

デュアルタイプの場合、500MBの料金は1,500円程度、3GBの料金は1,700円程度、6GBの料金は2,300円程度と、どのプランでもお安くなっています。

auプラン(Aプラン)の月額料金

基本データ容量シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(データ通信+音声通話)
500MB700円1,310円
3GB900円1,510円
6GB1,580円2,190円
10GB2,520円3,130円
20GB3,980円4,590円
30GB5,900円6,510円
https://mineo.jp/charge/

auの回線を利用するプランです。デュアルタイプの場合、これからご紹介する「ドコモプラン(Dプラン)」や「ソフトバンクプラン(Sプラン)」に比べて安価なのが特徴。回線を提供するキャリアにこだわりがなければ一番安いプランです。

ドコモプラン(Dプラン)

基本データ容量シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(データ通信+音声通話)
500MB700円1,400円
3GB900円1,600円
6GB1,580円2,280円
10GB2,520円3,220円
20GB3,980円4,680円
30GB5,900円6,600円
https://mineo.jp/charge/docomo/

ドコモの回線を利用するプランです。シングルタイプの場合、auプラン(Aプラン)と同一の料金ですが、デュアルタイプの場合には若干高くなります

ただこのプランには大きなメリットが。なんと、このドコモプラン(Dプラン)のデュアルタイプのみキャリア決済」ができちゃいます。他のプランではできないので注意してください。

ソフトバンクプラン(Sプラン)

基本データ容量シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(データ通信+音声通話)
500MB790円1,750円
3GB990円1,950円
6GB1,670円2,630円
10GB2,610円3,570円
20GB4,070円5,030円
30GB5,990円6,950円
https://mineo.jp/charge/softbank/

こちらはソフトバンクの回線を利用するプランです。このプランのみ、デュアルタイプだけでなくシングルタイプSIMの場合にも、auプラン(Aプラン)より料金が高くなります。一番高額なプランですね

ですが単に他のプランより高いだけではありません。ちゃんとこのプランにもメリットがあります。他のプランでは別料金(324円(税込))のオプション留守番電話」機能が無料で付くんです。留守電を使う人であれば、他のプラントとの価格差も大きくありませんね!

注意点

キャリア決済ができるのはドコモプラン(Dプラン)のデュアルタイプのみなのでご注意ください。auプラン(Aプラン)およびソフトバンクプラン(Sプラン)のすべてのプランと、ドコモプラン(Dプラン)のシンブルタイプでは利用できません。

mineoはどうやって契約する?契約にかかる料金は?

まず前提として、mineoの申し込みはWebと店舗の両方で可能です。店舗も増えてきていますが、大手キャリアに比べると少ないので、近くにない場合にはWebでの申し込みをおすすめします。

私の場合、店舗は遠くなかったのですが、行くのが面倒でWebで申し込みをしました(笑)トラブルなくスムーズに申し込みできたので、店舗が近くにある方がWebで申し込みするのもありだと思います。

ただ、MNPで転入する場合には必ず店舗に行く必要があるのでご注意ください。

新しいスマートフォンを買う?お手持ちのスマートフォンを使う?

新しいスマートフォンを買う場合

mineoで扱っているスマートフォンは、すべて対応表記がされているプランでの動作検証済みです。特に準備することはないので、プランに合わせてお好きな機種を選んでください。

お手持ちのスマートフォンを使う場合

大手キャリアのスマートフォンを使う場合、事前にSIMロックの解除が必要な場合があります。SIMフリースマートフォンを使う際にも、動作検証が済んでいるか確認しておいた方がいいでしょう。mineo公式HPの動作確認済み端末検索ページをご利用ください。

新規契約 or 他のキャリアから転入

新規契約の場合

新しいスマートフォンを買うまたは、お手持ちのスマートフォンが利用できるか確認が取れている場合には、特に準備は必要ありません。すぐに申し込めます。

他のキャリアから転入する場合

現在の電話番号をそのまま利用する場合、MNP予約番号を発行する必要があります。ご契約中のキャリアにご確認ください。また、お手持ちのスマートフォンを利用する場合には、動作確認済みか忘れずにチェックしましょう。

契約にかかる料金

新規契約の場合も他のキャリアから転入する場合も、mineoの回線を新規に契約する際には、以下の料金がかかります。
※すべて税抜き表示です。

  • 契約事務手数料:3,000円
  • SIMカード発行料:すべてのプラン共通で400円

mineo公式HPの「ご検討~お申込みまでの流れ」ページはこちらです

プラン変更の料金は?どうやって変更する?

mineoでは、auプラン(Aプラン)からドコモプラン(Dプラン)、ドコモプラン(Dプラン)からソフトバンクプラン(Sプラン)といった各プラン間で変更が可能です。

プラン変更の手順

mineoマイページにログイン後、メニューの「ご契約サービスの変更」-「プラン変更(⇒A/D/Sプラン)」から変更できます。「ご契約サービスの変更」では、ほかにも基本データ容量変更や、音声通話の有無の変更なども可能です。

この情報の参照元ページ:mineoユーザーサポート | プラン変更

プラン変更にかかる料金

すべての場合で、変更事務手数料3,000円(税抜き)と400円のSIMカード発行手数料がかかります。

テザリングに料金はかかる?

mineoではテザリングを利用する際に、オプション利用料的に別料金がかかることはありません。これはauプラン(Aプラン)を選んだ際も同様です。プランにもよりますが、auだと500円程度のオプション利用料がかかるので、無料なのはありがたいですね。

解約するときの料金は?手順は?

解約手順

まずはmineoユーザサポートページの「解約・他社へのMNP転出をご検討中のお客さまへ」ページにアクセスします。このページ内で解約理由を選択すると画面が変わるので、遷移後の画面下部「解約の方はこちら」「MNP予約番号発行(MNP転出)の方はこちら」のどちらかを、目的に応じて選んでください。

この情報の参照元ページ:mineoユーザーサポートページ | mineoの解約方法について教えてください。

解約にかかる料金

MNPでの転出をしない場合、解約料金はかかりません!

MNPで転出する場合は、2,000円(税抜き)のMNP転出手数料がかかります。また利用開始翌月から12ヵ月の間であれば、追加で9,500円(税抜き)のMNP転出契約解除料がかかります。
2019年10月1日からは、MNP転出手数料が3,000円(税抜き)になるので注意してください。

実際に使ってみた感想

私はauプラン(Aプラン)のデュアルタイプを3GBで契約して、5ヵ月程度利用しています。現在のところ全く不具合はなく快適です。特に平日と休日の両方でカフェにいって、テザリングでパソコンをインターネットにつないでいるのですが、テザリングについても問題なく利用できています。重いと感じたこともありません。

LINEなどでのIP通話がメインなので、通常の通話機能はめったに使いませんが、たまに使った際には問題なく利用できています。

なんの不満なく価格も安いので、個人的には大変満足しています。もう1台のa社で契約しているケータイも、解約してmineoにする予定です。

一方、前職の知り合いでドコモプラン(Dプラン)のSIMを契約していた方は「重いから解約しようと思っている」と言っていたので、プランによる速度の差や時間帯による差があると思われます。

auプラン(Aプラン)以外の使用感はわかりかねますので、ご契約前にぜひ一度調べてみてください。

最後まで読んでくださりありがとうございます。よろしければ他の記事もご覧ください。